2013年06月03日
kuma's 青空朝ごはん ★ユニくまドリア★

今回、キッチンペーパーの置き場がなかったのでとりあえずランタンスタンドにくくりつけてみたの巻。
強風に煽られてまるでトイレットペーパーw
さてさて二日目。の朝。
ユニフレームスキーの私くまが作る、名付けてユニくまドr(
もとい、チーズカレードリアを作りますよ~ \(^o^)/

昨日のご飯を飯ごうからスキレットに出し、バターで炒める
↓
カレードリア用ソースをかけ、グリルチーズをのせる
↓
蓋をしてしばし待つ←イマココ!

朝だし、眠い。
お茶でも飲みながらまったり作りますよ~
それにしてもユニウェーブマグ。
ん~。 機能美!

もうそろそろいいかな?と蓋をあけてみる。
ここでまたまた登場。SOTOフィールドチャッカー!

焦げ目つけます(`・ω・´)

出来ました!
良い感じ(´ω`)

焦げたチーズの香ばしさ、カレーソースの香ばしさがたまらない!
もうフィールドチャッカーは手放せません。
ではでは
Posted by ゆるくま at 23:59│Comments(2)
│スキレットでドリア
この記事へのコメント
はじめまして、お邪魔致します♪
ダッチは持ってるんですが、キャンプでは焼き料理中心の我が家なので
スキレットの方がいいかなーって思う今日この頃です(笑)
ダッチは持ってるんですが、キャンプでは焼き料理中心の我が家なので
スキレットの方がいいかなーって思う今日この頃です(笑)
Posted by キアケタ
at 2013年06月14日 21:46

キアケタさん、初めまして♪
我が家も焼き料理メインでやってます(^^)/
確かにスキレットの方が扱いやすいかもですね(*・ω・)ノ
ダッチオーブンならではの凝った料理も魅力的ですよね♪
我が家は持ってないですが気になるアイテムです(>o<)
我が家も焼き料理メインでやってます(^^)/
確かにスキレットの方が扱いやすいかもですね(*・ω・)ノ
ダッチオーブンならではの凝った料理も魅力的ですよね♪
我が家は持ってないですが気になるアイテムです(>o<)
Posted by kumamofmof
at 2013年06月15日 09:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。